目次
小学生英語の専科と本科の違いは?
Z会の小学生講座で英語を勉強できるのは、以下の3つです。
①:小学生コース(本科) | 紙の教材 |
②:小学生コース(専科) | 紙の教材 |
③:小学生タブレットコース | タブレット学習 |
では、本科と専科では何が違うのでしょうか?
結論から先にお話します。
本科とは、5~6年生を対象とした学校の教科書と対応している講座です。
専科とは、3~4年生を対象とした教科書と内容が違い独自の学習をする講座です。
つまり、3、4年生で英語を勉強したい人=「小学生(専科)」または「タブレットコース」
5、6年生で英語を勉強したい人=「小学生コース(本科)」または「タブレットコース」を選択することになります。
選択するコースや講座によって学習する内容は変わります。
英語単体で受講したい人
Z会の小学生コースでは1教科から受講できます。
また、小学生コースとは別で専科だけの単独受講もできます。
※タブレットコースは科目が固定されています。
全ての教科を勉強したい人は、本科(4教科)+英語。
「国語と英語だけを勉強したい」という人は2教科だけを選択する。
このようにZ会では伸ばしたい教科を選ぶことができます。
専科英語の勉強内容
専科英語は3~4年生が対象で、学習の内容はZ会独自の学習テーマで進みます。
単語や文章を正しい発音を聞きながら1つ1つ丁寧に覚えていきます。
単語編(小4)
「morning」「afternoon」「evening」の3つの単語の発音を聞いて、リズムに乗せて練習して、手本を見ながら書いていきます。
文章編(小4)
単語編で練習した単語を使って文章の勉強をしていきます。
文章でも正しい発音とリズムに乗せた勉強をしていきます。
1ヶ月の学習量はどれくらい?
勉強量
1回15分の学習を月に4回
課題提出1回15分を月に1回
さらに詳しい情報を知りたい方は資料請求がオススメです。
パンフレットや体験教材を無料で試すことができますよ。
専科英語の1年間カリキュラム
3年生 | 4年生 | |
4月 | ・英語であいさつ ・数を数える |
・時間を聞く ・天気を聞く |
5月 | ・自己紹介 | ・相手をさそう |
6月 | ・友達を紹介する | ・スポーツにつてい話す |
7月 | ・年齢について話す | ・好きな科目について話す |
8月 | ・好きなものを伝える | ・今の時間を伝える |
9月 | ・好きなものについて話す ・欲しいのについて話す |
・持っている物を伝える |
10月 | ・人の様子を伝える | ・お店で注文する |
11月 | ・自分のものにつてい伝える | ・お店で値段を聞く |
12月 | ・近くの物について説明する ・遠くの物について説明する |
・誕生日につてい話す |
1月 | ・知っている女の人を説明する | ・1日の過ごし方について話す |
2月 | ・知っている男の人を説明する | ・場所を聞く |
12月 | ・知らない人について聞く | ・さそってみる ・お願いをしてみる |
始めは、アルファベットやあいさつなどの簡単な学習からスタートします。
徐々にレベルがあがり日常的な会話を1年を通して学習していきます。
Z会小学生の他の科目について知りたい方は別記事で解説してあります。
本科英語の勉強内容
5~6年生の英語(本科)は学校で勉強する教科書に沿った内容となります。
単語編(小5)
学校の授業に合わせた内容となり、出てくる単語や文章の発音を聞きながら進めていきます。
文章編(小5)
英語の文章を理解するコツや考え方がポイントで解説されています。
学習量
1回20分を月7回
1回40分の課題提出を月1回
本科英語の1年間のカリキュラム
5年生 | 6年生 | |
4月 | ・アルファベットを極める | ・出身地について話す |
5月 | ・友達を人に紹介する | ・友達の好きなものについて話す |
6月 | ・出身地について話す ・人の様子について話す |
・好きなスポーツについて話す ・好きな有名人について話す |
7月 | ・よく読むものについて話す ・持っているものについて話す |
・住んでる場所について話す ・町の行事について話す |
8月 | ・夏休みの特別学習 | ・夏休みの特別学習 |
9月 | ・自分ののできることについて話す ・自分の習慣につてい話す |
・習慣や昨日したことを伝える |
10月 | ・行きたい場所を伝える ・やりたいことを伝える |
・できることを伝える ・得意なことを伝える |
11月 | ・まわりの人について聞いてみる | ・旅行の思い出を書く |
12月 | ・身近な人の職業を聞いてみる ・身近な人の出身地を聞いてみる |
・思い出を伝える |
1月 | ・天気や日付を聞いてみる | ・将来の夢について話す |
2月 | ・数や値段について話す | ・中学でやりたいことを伝える |
3月 | ・5年生のまとめ | ※小学生コース6年生は、2月で終了となります。3月からは中学コースが開催されます。 |
「友達の好きなものについて話す」など5年生と6年生で内テーマが同じものがあります。
勉強する話題につていは同じですが、当然レベルは違います。
5年生よりも6年生の方が分かる単語や文が多いので、同じテーマでもより詳しく話しをすることができるのも面白いですね。。
小学生タブレットコースは全ての学年が対象
Z会のタブレットコースは、小学1年~6年まで全ての学年が対象となっています。
タブレットコースの英語
タブレットコースの学習内容
小学1~2年生 | 小学3~4年生 | 小学5~6年生 | |
聞く | ・簡単な単語 ・あいさつ ・簡単な表現を聞き取る |
・短いやり取りを聞き取れる(音声はゆっくり) | ・短いやり取りを聞き取る |
話す | ・手本をまねて発音 ・簡単な定型表現を言える ・簡単な単語や挨拶の練習 |
・簡単な質問をする
・簡単な質問に答える |
・短いスピーチをする・自分の状態を英語で説明
|
読む |
・アルファベットを読む |
・音声でなじみのある単語を認識 | ・簡単な単語や表現を読む(音声あり) |
書く | ー | ・アルファベットを書く(見本あり)
・音声から単語や表現を書く(見本あり) |
・簡単な単語や表現書く(手本あり)
・短いスピーチを書く(手本あり) |
タブレットコースの学習量はどれくらい?
本科 | 学習量 |
1~2年 | 1回15分を月に1回 |
3~4年 | 授業(1回15分)を月2回 練習問題(1回15分)を月1回 課題提出(1回15分)を月1回 |
5~6年 | 授業(1回20分)を月3回 練習問題(1回20分)を月1回 課題提出(1回20分)を月1回 |
タブレットコースでは、毎月授業や練習問題が配信されます。
課題提出もあり、プロの講師からアドレスをもらえるのが良い点です。
タブレットコースでは、「読む・聞く・話す・書く」この4つを同時に鍛えることができます。
タブレットコースはZ会の公式サイトから体験することができます。
タブレット体験をしたい人は、公式サイトから体験できます。
Z会公式サイトをチェック
オンライン英語は無料で利用できる
5、6年生からオンラインスピーキングが月に1回無料で受けられます。
対象 小学生コース5・6年生 英語ご受講の方
学習時間 毎月1回 25分
受講料金 無料
オンラインスピーキングの流れ
オンラインを始める前に自宅で「エブリスタディEnglish」に取り組み「話す」練習をします。
翌月に外国人講師とテキストで学んだ表現を復習します。
レッスンは25分間
ウォーミングアップ
↓
単語・フレーズリピート
↓
フレーズ練習
↓
ロールプレイ・会話
とう流れで進んでいきます。
実際に外国人講師と一緒に英語を勉強することができます。
Z会英語で伸ばせる能力
Z会英語では、「読む・聞く・話す・書く」の力を鍛えられます。
具体的にどうやってこの4つの能力を鍛えていくのでしょうか?
よく詳しく解説していきます。
Z会がこだわる、3つの英語力
1:「言いたい」を表現する力
ストーリー仕立ての教材で、生活の中でそのまま使える表現を学べます。
場に応じた表現がわかると、「言いたい」気持ちが刺激されます。
これにより、英語が自然と口から出てくるようになってきます。
2:必要な情報を聞き取る力
英語の聞き取りで大切なのは、必要な情報をおさえることです。
必要な情報に絞って聞く練習ができる楽しい問題を出題されます。
ポイントをおさえた聞き方が自然と身につきます。
3:身近なことを英語で書く力
英語の書き方のルールも学習します。
日本語との語順の違いを意識しながら自分で英文を書いて見ます。
これにより、身近なことを「言う」だけでなく、「書く」力も養います。
入会でもらえるオリジナルペン
Z会の小学生英語では、「エビリスピーク」というペンを使います。
入会するともらえるよ★
ストーリー仕立てのテキストと音声ペンで4技能を育成
同年代のキャラクターが登場するストーリーを元に勉強していきます。
単語や文を学びながら、「読み方」「書き方」を身につけることが可能です。
Z会オリジナル音声ペン「エブリスピーク」で教材をタッチすると手軽にネイティブの音声を聞きけて、自分の発音を録音もできます。
楽しみながら「聞く力」「話す力」を伸ばすことができますよ。
資料請求でより詳しい情報が分かります。
気になる方は、こちらからどうぞ♪