進研ゼミ

チャレンジタッチ中学生になったらタブレットが無料で貰える!?料金や問題量の違いも調査

記事内には商品プロモーションを含む場合があります

チャレンジタッチは中学生になったら勉強の進め方や学習スタイルが変わります。

ゲーム要素が多く、楽しんで勉強を進めるチャレンジタッチに対して、中学生になると定期テストの対策に使う時間がかなり増えていきます。

また、「料金」や「問題のレベル」にも大きく違いが出来てきます。

進研ゼミでは、中学生になるとタブレットを無料で受け取ることが出来ます。

貰えるタブレットについてすぐに知りたい方はここからスキップしてね♪

進研ゼミで中学受験を考えている方はこちらを参考にしてください。

チャレンジタッチ中学生になったら何が変わる?

チャレンジタッチは「小学生→中学生」になると勉強の進め方が変わります。

小学生では、ゲーム要素が強く楽しみながら勉強をするスタイルでしたよね。

一方で、中学になるとゲーム要素は減り、アニメーションを使った解説や動画で勉強を進めていきます。

中学生になる定期テストがあるので、小学講座と比べてテスト対策になる勉強の進め方をしていきます

難しい問題でも基礎から丁寧に解説されているので、勉強に苦手意識のある子でも続けやすいようにできています。

ゲーム要素は下がりますが、続けやすいようにできるているので、自宅で勉強する習慣をつけたいこにもオススメです。

資料請求でお試し教材やパンフレットが貰えます。

資料請求は公式サイトから無料でできますよ♪

\5分で完了/中学講座のお試し教材をもらう
今すぐ進研ゼミ公式サイトに入会する(小学講座)

今すぐ進研ゼミ公式サイトから入会する(中学講座)

チャレンジタッチ中学生になったら:料金は上がる?

進研ゼミ小学講座から中学講座になると料金はどれくらい変わるのでしょう?

今回は小6と「中1~中3」の料金を比較してみました。

一括払い 小6との差額
小6 69,960円(月々 5,830円)
中1 78,840円(月々 6,570円) 8,880円  (月々 740円)
中2 80,160円(月々 6,680円) 10,200円 (月々 850円)
中3
82,680円(月々 6,890円)  12,720円 (月々 1,060円)

このように小学講座~中学講座になってもそれほど料金に大きな違いはありあません。

月々740円増える程度なので塾に行くことを考えるとかなり安い金額と言えます。

中学講座の「オリジナルスタイル」を選択した場合、中1で計71,760円(月々5,980円)と小6の料金とほとんど同じ金額で受講することができます。

小1~小6全ての料金を知りたい方はこちらから

チャレンジタッチ中学生になったら:学習量は増える?

小学4~6年生の1日の学習量の目安は1日に15分を2回の約30分が目安でした。

学年 1ヶ月の学習量 教科
小4 約25回 (国語・算数・理科・社会)+赤ペン2回(国語・算数)
小5 約30回 (国語・算数・理科・社会・英語)+赤ペン2回(国語・算数)
小6 約34回 (国語・算数・理科・社会・英語)+赤ペン2回(国語・算数)

一方の中学講座ですが、一日の学習量の目安は公式サイトでは掲載されていませんでした

中学講座では、1回の学習時間は15分となっており、1日に何回取り組むかは、ご自身で決めるようになっています

参考までに「中学講座 中高一貫」の1日の勉強量が公式サイトで公開されていたので紹介します。

学校の授業の進み具合に持っても変わりますが、授業や宿題や部活で忙しい平日は、1回15分を2回(1日30分)を自宅で学習できるように設計してあります。

中学講座の年間の学習カリキュラムが公開されているよ

よかったら参考にしてね♪

中学1年生の1年間の勉強量
中学2年生の1年間の勉強量
中学3年生の1年間の勉強量

チャレンジタッチ中学生になったら:問題は難しくなる?

結論から言うと、中学講座に進んだからといって、いきなり問題のレベルが上がることはありません

小学講座を今までやってきた人であれば中学生になっても問題なく進めていくことができるでしょう。

ちなみに、中学講座では2つのレベルが用意されています。

スタンダードコース
スタンダードは、基礎を確実に固めるコースです。
基礎を中心に教科書に沿って勉強を進めていき、定期テストの対策もしっかりできのが特徴です。

ハイレベルコース
ハイレベルは、難関校の合格を目指すコースとなっています。
難関校の受験を考えている方は中学1年から受験に必要な対策や問題に挑戦することができます。
しかし、問題のレベルも高いため、基礎が身についていない人には難しいコースと言えます。

難関校を目指すつもりでなければ「スタンダードコース」でも十分実力を付けることは可能です。

中学講座には、資料請求でお試し教材がもらえます。

実際に問題を解いてレベルを確認してみるといいですよ♪

\5分で完了/
今すぐ進研ゼミ公式サイトに入会する(小学講座)

今すぐ進研ゼミ公式サイトから入会する(中学講座)

中学生になったら新しいタブレットが無料でもらえる

小学生から中学生に進むと新しいタブレット(チャレンジパッドnext)で送られてきます。

高性能のチャレンジパッドnextと専用タッチペン&カバーが4月号で届けられるよ

チャレンジパッドnextに関しては別記事で詳しく解説しています。

チャレンジパッドには万が一タブレットが故障した場合でも3,300円で新品と交換することができるチャレンジタッチの保証が用意されています。

保証に入っていれば事故損害でも対応してくれるので、心配な方は保証にはいっておくといいですよ♪

チャレンジタッチのタブレットは返却するの?

結論から言うとチャレンジタッチで使用していたタブレットの返却は必要ありません。

知恵袋にあった質問と「進研ゼミサポート窓口」の回答がありましたので紹介します。

質問
chiebukuro_questionさん 2016/7/12 18:13
チャレンジタッチを子供が受講していますが、 6年生の勉強が終わって中学生になった場合 タブレットはどうなるのですか? ベネッセに返却するのですか?

回答
進研ゼミ サポート窓口さん2016/7/13 16:16

進研ゼミプラス サポート窓口です。 いつもご受講いただきありがとうございます。 現在お使いいただいているチャレンジパッドですが、 中学生になって返却する必要はございませんのでご安心ください。 ※退会をされた後、小学校在学中にチャレンジタッチを 再受講いただく際は、チャレンジパッドのお届けはございません。 チャレンジタッチ本体を有償でご購入をいただくことになりますので、 お手元での保管をおすすめいたします。  

引用元URL

チャレンジタッチのタブレットは使い終わったらどうする?

使わなくなったタブレットはそのまま学習タブレットとして使用できます。

タブレットにダウンロードした講座2年分は保存されているので小学生の時の復習として使えます。

兄弟がいる場合は、お下がりとして使わすこともできますよ。

チャレンジタッチのお下がりは兄弟で使い回しできる?

また、改造すればアンドロイド端末としてYouTubeやSNSを見ることも出来ます。

ただ、改造には少し注意が必要ですので改造を考えている方はコチラの記事を参考にしてみてください。

チャレンジタッチをAndroid化する注意点5つ

チャレンジタッチ中学生へ切り替えに手続きは必要?

結論から言うと、チャレンジタッチ小学講座から中学講座への切り替え手続きは必要ありません。

小学講座から中学中学講座への移行は自動的に行なわれます。

手続きが必要なのは『進研ゼミ中学講座中高一貫』→『進研ゼミ中学講座』に切り替えるといった場合です。

切り替えの手続きは電話、またはWebからできますよ。

切り替え手続きはこちらのサイトからどうぞ♪

\5分で完了/中学講座のお試し教材をもらう
今すぐ進研ゼミ公式サイトに入会する(小学講座)

今すぐ進研ゼミ公式サイトから入会する(中学講座)