スマイルゼミ

スマイルゼミのプログラミングの口コミ評判は?他教材とも比較してみた

記事内には商品プロモーションを含む場合があります

今回は、スマイルゼミのプログラミングの口コミ・評判を紹介します。

スマイルゼミのプログラミングでは、算数や理科といった教科と組み合わせることにより、プログラミング以外の教科も同時に理解を深めていくことができます。

また、記事後半では、進研ゼミやZ会といったプログラミングができる他の教材とも比較していきます。

興味のある方は是非最後までご覧ください。

スマイルゼミのプログラミング口コミ評判

スマイルゼミの口コミ評判を調査してみました。

実際にスマイルゼミプログラミングを利用した人の口コミを見ていこう

スマイルゼミプログラミングの悪い口コミ

調べてみるとスマイルゼミのプログラミングに関する悪い口コミが見つかりませんでした。

悪い口コミに関しては情報が見つかり次第追加で載せていきます。

スマイルゼミプログラミングの良い口コミ

スマイルゼミの良口コミはたくさん見つかりました。

良い口コミで「夢中でやっている」「はまっている」という声でした。

スマイルゼミのプログラミングはゲームをしているような感覚に近く、楽しみながら学習ができます。

特に「好奇心が旺盛」で「ものづくりが好き」という子は熱心に学習する傾向にあります。

今すぐスマイルゼミの資料請求する

スマイルゼミのプログラミングはコスパが良い

スマイルゼミは、タブレット教材の中でもかなりコスパよく本格的なプログラミングを学ぶ事ができます。

対象・・・小1~小6

料金・・・追加料金無料(基本料金のみ)

学習量・・・年に3回配信(春・夏・冬)

2020年では「コスパの良いプログラミング教育部門」で賞も受賞してるんだ

低学年から高学年まで対応しています。

・低学年にはサイコロを転がすシンプルなプログラミング

・高学年には「分岐処理・反復処理」を組み合わせた高度な内容までを段階的に進めていくプログラミング

低学年、高学年どちらもプログラミングを通して論理的な考え方を身に付けることができます。

「算・理・社」が同時に学べる

スマイルゼミのプログラミングでは、算数や社会といったプログラミングを通して理解を深めていくことができます。

算数×プログラミング

※低学年向けのプログラミング

何マスサイコロを転がす命令ブロックを並べて何の目になるかを予想して実際に動かして修正していきます。

「理科・社会」×プログラミング


※高学年向けのプログラミング

理科や社会で習った知識を活用して流れてくる資源を正しく分別できるようプログラムします。

磁石の性質(理科)やリサイクル(社会)についても同時に理解を深める事ができます。

学年や配信内容によって学べる教科は変わりますが、国語とかけあわせたプログラミング講座あるよ

資料請求からスマイルゼミのプログラミングをもっと詳しい情報を得られます

ゲームをしてるだけに見えるけど何の役に立つ?

スマイルゼミのプログラミングはゲーム要素強めで一見遊んでるだけのようにも見えますが、たくさんの能力を鍛えることができます。

・分析能力

・発想力

・問題解決能力

・順序立てて考える力

・論理的思考力

これら全てが楽しくプログラミングをするだけで、鍛えられるんだ

だからこそ今プログラミングは注目されており、小学校の授業でも取り入れられています。

スマイルゼミのプログラミングはゲーム要素が強めですが、プログラミング学習としては十分に能力を鍛える事が可能です

中学生コースにはプログラミングはない?

スマイルゼミのプログラミングには「中学生」コースはありません

スマイルゼミでプログラミングができるのは小学生のみとなっています。

お子さんが中学生でプログラミングを勉強させたい方は別のタブレット教材をオススメだよ

プログラミング専用教材で特にオススメなのがスクラッチです。

プログラミング専門の教材なのでより本格的にプログラミングを勉強できます。

今なら無料で体験できるので気になる方は一度体験してみるといいですよ♪

スクラッチの無料体験はこちらから

スマイルゼミ以外でプログラミングができる教材

スマイルゼミ以外でプログラミング学習ができるオススメ教材はスマイルゼミを含めて3つあります。

・スマイルゼミ

・進研ゼミチャレンジタッチ

・Z会

評判がよく有名なタブレット教材の中ではスマイルゼミを含めてこの3つだけです。

進研ゼミのプログラミングと比較

結論から言うとスマイルゼミと進研ゼミのプログラミング内容はかなり似ています。

・対象学年

・配信回数

・レベル

・ゲーム性の高さ

このような点からみても2つのプログラミング内容は似ています。

①「自分で仮設を立てる」→②「実際に動かしてみる」→③「予想と違った部分を改善していく」という学習内容になります。

そのためプログラミングで決めるより、学習の進め方がお子さんに合っている方を選ぶといいでしょう。

進研ゼミチャレンジタッチのプログラミング内容を解説!無料体験もできる?進研ゼミチャレンジタッチ「小1~小6」でプログラミングの学習内容は大きく変わります。この記事では学年別で「レベルや学習内容」を細かく解説していきます。...

1つ大きく違う点は、スマイルゼミの方がタブレット機能が高く、画面がキレイでより細かい指示ができます

このように細部の動きにこだわる方はスマイルゼミをオススメします。

進研ゼミのプログラミングは有料と無料の2種類あるんだ

無料と有料では主に学習できる量や質が違います。

有料の方がより深くプログラミングが学習できるようになっています。

進研ゼミのパンフレットにはより詳しくプログラミング内容が掲載されています。

今すぐ進研ゼミの資料請求する

Z会のプログラミングと比較

Z会のプログラミングは「スマイルゼミ・進研ゼミ」と比べてよりレベルが高い内容になっています。

対象学年・・・小学1年~小学6年

追加料金・・・無料(※有料講座あり)

配信は1年に4回とスマイルゼミと比べ1回多くなっています。

Z会のプログラミング内容

【1・2年生】

図や表を使ってものごとを順序だてて理解する力を養います。

【3・4年生】

図や表から必要なデータを読み取り、フローチャートなどを用いて整理していきます。
関数や変数をプログラムに取り入れることができます。

【5・6年生】
関数や変数、条件分岐を適切に用いてプログラムを設計し、問題を解決していきます。

内容自体レベルが高めにっているので基礎からじっくり勉強したい人はスマイルゼミか進研ゼミをオススメします。

Z会の資料請求で届くパンフレットでより詳しい内容が載っています。

気になる方は資料請求するといいですよ。

Z会の資料請求でもっと詳しく知る

まずは資料請求で詳しい内容を知ろう

スマイルゼミのプログラミングについてさらに詳しく知りたい方は資料請求するといいですよ。

プログラミング以外にも学年別の講座内容やお試し教材が無料で貰えます。

さらにキャンペーンコードも貰えてお得に入会することができますよ♪

今すぐスマイルゼミの資料請求する