Z会

Z会を利用した小学生の口コミ評判を調査。どんな子供に向いている?

記事内には商品プロモーションを含む場合があります

この記事では、Z会の小学生の利用者の口コミから難易度まで紹介します。

Z会は「難しい」と言われていますが、実際のレベルはどれくらいなのでしょうか?

合わない教材を使う事は、やる気の低下に繋がってしまいます。

そこで今回は、小学生用のコース(3種類)それぞれの問題のレベルから「良い口コミ・悪い口コミ」をお伝えます。

興味のある方是非最後までみてね♪

Z会小学生「悪い口コミ・デメリット」

Z会の口コミを調べてみると悪い口コミが見つかりました。

Z会を利用した小学生はどこに不満を感じたのでしょう?

1つ1つ確認しましょう。

難しい問題が多いです

悪い口コミ

全てではないですが、本人には少し難しいと感じる問題があるようです。

基礎を固めたい場合は別の選択肢を選ぶのもいいかもしれません。

Z会は「考える力」を養う問題が多くあります。

知っている知識を元に自分で考えながら応用問題を解いていくため、勉強が苦手な子は、難しいと感じるかもしれません。

また、Z会にはゲーム要素がなく、アニメーションでの問題解説といった機能はありますが、ゲーム性がなくシンプルな教材となっています。

そのめため「基礎ができていない」「学校の授業についていけない」お子さんには向いていません。

その分、高いレベルを目指したい人には、良質な問題が多くおすすめの教材と言えます。

 テストで平均点以上とれる子向けの教材だよ♪ 

Z会で「難しい」と感じた方の多くが入会前のレベル確認ができていない事がほとんどです。

子供に合っていない問題は、勉強のモチベーション自体を下げてしまいます。

失敗しないためにはよく確認することが大切です。

まずは、資料請求で実際にお試し教材で問題を解いてみるといいですよ♪

今すぐZ会の資料請求する

基礎~標準くらいの難易度を望むのであれば、「すらら」「進研ゼミ」「スマイルゼミ」あたりがオススメです。

それぞれ、料金や勉強の進め方などが違うので気になる方は別記事をご覧ください。

もう少し料金が安ければ・・

悪い口コミ

幼児の時は安かったけど小学生から料金が高くなり少し負担になりました。
学校の教科書よりも少し早めに進んでいるので分からない部分が多く、中々進んでいないようでした。
もう少し料金が安くなればいいと思いました。

Z会の料金設定は他教材と比べると高めになっています。

詳しい料金は後半で紹介してあります。

他教材と料金を比較

小1 小3 小6
Z会 2,992円 5,984円 7,480円
進研ゼミ 2,980円 3,740円 5,730円
スマイルゼミ 3,278円 4,180円 6,270円
スタディサプリ 2,178円 2,178円 2,178円

このようにZ会は他と比べても料金が高いのが分かります。

ただ、進研ゼミやスマイルゼミと比べて大きく違うかと言うと、そこまで差があるわけではありません。

それよりも子供に合った教材を選ぶことの方が1番コスパのいい選択となります。

Z会では、特定の科目だけを受講することも可能です。

伸ばしたい科目だけを選択するのもありですよ。♪

教科書と内容が違った

悪い口コミ

教科書とは内容が一致せず分からない場面が多くありました。
学校の授業だけで手一杯の子には難しいと思います。

この口コミは国語に対してだと考えられます

Z会の教材は基本的には教科書と同じ内容で進みますが、国語だけは別です。

Z会の国語は教科書に非対応となっており、Z会独自の内容となっています。

そのため学校の授業の復習として使用することはできません。

なんで教科書対応していんだろう?

Z会の国語は読解力を養うことを目的に作られています。

読んだことのない文章に触れることで1歩先の読解力が身につきます。

教科書対応してい理由は、レベルの高いZ会ならではのシステムに理由があるからなんだね。

悪い口コミまとめ

・全てではないが難しいと感じる問題が多い

・幼児の時と比べ、小学生から料金が負担になった

・国語は、教科書と内容が一致せず、分からない場面があった

Z会小学生「良い口コミ・メリット」

今回、Z会の口コミを調べて感じたことは、本当によく考えられて作られている教材ということでした。

先ほど紹介したような悪い声もありましたが、口コミのほどんどが良い口でした。

では紹介していきます。

自分で考える力が身につくと思う

良い口コミ

算数、国語に関しては考える力が必要な問題が多いです。
これにより、応用問題で考える力が付き、発展問題を解く力がついてきました。
特に、国語は長文の難なく読めるようになり、発展問題にも対応できるようになりました。

Z会では、「自分で考える力」また「それを伝える力」を伸ばすことに力が養われます。

段階的につながる構成で、子供の解く力を無理なく引き上げてくれます。

基礎→応用→発展

Z会は、他の通信教材と比べてもこの「考える力を養う」という点では、ずば抜けています。

そのため、問題の多くが頭を使う良問となっています。

また、それ以外にも、勉強する上で本当に大切な力(将来に繋がる力)をまんべんなく鍛えることができます。

ただ成績を伸ばすことが目的じゃないんだね。

シンプルで良質な問題が多いです

良い口コミ

Z会は大人から見ても「よく考えられて作ってるなぁ~」と感じます。問題と解いていると「そうそう、ここでつまずくよね」というポイントでシンプルな問題が用意されています。
なぜか、「難しい」と思わせないテキストだと実感しています。
週5で習い事をしている娘にとっては、予定通りに進められるので助かっています

Z会の教材は、基本的にシンプルな作りです。

つまずきやすい場所に丁寧な解説が用意されています。

また、間違えやすい部分にも答えのページに丁寧な説明があり、子供がつまずくのを未然に防いでくれます。

添削回答が的を得ています

良い口コミ

進研ゼミとZ会で迷っていましたが、シンプルで見やすく、分かりやすい解説が決め手になりました。
進研ゼミを受講している友達に添削された回答を見せてもらいましたが、やはりZ会のコメントの方が的を得ていると感じました。
Z会には、間違えた理由、今後気を付けるポイントなどが書いてあり、娘は「間違えてみるもんだね」と妙に嬉しそうでした。

Z会では、毎月5教科(国・算・理・社・英)の添削指導が用意されています。

添削では、保護者の方が気がつかないようなポイントも見逃さず指摘してくれます。

間違えた問題に対して原因を追及して、正解にいたる考え方を丁寧に解説してくれます。

また、正解した問題は、別の考え方を教えてくれ、勉強した内容を定着させる工夫があります。

良い口コミまとめ

・自分で考える力が付き、発展問題を解く力がついた

・シンプルでなぜか「難しい」と感じさせないテキスト

・大人から見てもよく考えて作ってある良問が多い

・進研ゼミと比べてZ会の添削の方が的をえていた

悪い口コミで「値段が高い」の声がありました。

逆に、良い口コミでは「値段はリーズナブル」という口コミやが・・・

料金に関しては、人それぞれ捉え方に違いがあるんだね。

Z会コース別の「難易度」を紹介

Z会には、小学生用のコースが以下の3つあります。

①・小学生コース(紙教材)

②・小学生タブレットコース(タブレット中心)

③・中学受験コース

小学生コース(紙教材)の難易度

紙の教材で学習を進める小学生コースでは更に「スタンダードコース」と「ハイレベルコース」の2つが用意されています。

  スタンダードコース ハイレベルコース

レベル

普通~高め

(学校のテストで言うと平均的くらいの人向け)

高め

(学校のテストで言うと上位10%くらい)

Z会の小学生コースに入会する際、コースで迷ったらスタンダードコースをオススメします。

ほとんどの子供はこのコースで対応できます。

途中でコースを変更することも可能な為、「もう少しレベルを上げたい」と感じたらハイレベルコースに変更するといいでしょう。

紹介したレベルはあくまで目安です。

子供に合っているかを確かめるには、資料請求でお試し教材を解いて判断してみるといいですよ。

Z会のお試し教材はここから

小学生タブレットコースの難易度

小学生タブレットコースはレベル分けがありません。

基本的に子どもの実力に合わせて問題を自動的に出してくれます。

レベルに合わせて出題といっても比較的レベルは高めです。

基礎ができていない人にはオススメしません。

小学生タブレットコース
レベル 「普通からやや下」~「高い」

タブレットコースは基礎が十分にできていれば問題ありません。

タブレットコースでは、練習問題で間違えた状況に応じて問題のレベルが変わります。

よくできた分野はレベルアップ、理解が不十分の場合は同じレベルの問題が出題されます。

このため基礎ができていてより高いレベルを目指したい人におすすめです。

中学受験コースの難易度

中学受験コースはその名前の通り中学受験に特化したコースとなります。

中学受験コース
レベル 高い

難関~最難関レベルの中学受験を考えている人向け。

難関高を目指す人ならZ会の中学受験コースを選んでおけば間違いありません

その分料金は上がりますが、塾で高いお金を払うことを考えるとリーズナブルな値段と言えます。

※各コースの料金は後半で詳しく紹介してあります。

偏差値50くらいの中堅レベルの受験であれば「小学コース」や「小学タブレットコース」でも十分でも十分な力を付ける事ができますよ。

Z会の公式サイトから資料請求する

小学生用のコースは3種類

Z会の小学生には3つのコースが用意されています。

1つずつ紹介していくよ。

①:小学生コース

小学コースでは、紙の教材を中心に勉強していきます。

「スタンダード」「ハイレベル」のどちらかを選ぶことが可能です。

1教科から学習ができるので伸ばしたい教科だけを選択することもできるので、苦手科目だけを選ぶのもいいですよ。

小学コースがオススメな人は?

このコースは紙教材を中心に勉強を進めていきます。

そのため、

・タブレットではなく紙教材で勉強したい人

・ハイレベルコースでより高いレベルの問題を解いていきたい人

このように考えている人には小学生コースがオススメです。

②:小学生タブレットコース

タブレット学習では、

・自動で適切な問題を出題
・動きのある教材を目で見てイメージして理解を促進
・保護者がアプリで子供の頑張りを確認できる

といった特徴があります。

と言ってもタブレットコースでは、紙教材も使います。

紙教材とタブレット教材を組み合わせて効果的に学習することができます。

小学生タブレットコースは以下のようなセットとなっています。

国語・算数・知識・思考・英語・プログラミング(1~2年生)

国語・算数・理科・社会・英語・総合学習 プログラミング(3~6年生)

タブレットならではのアニメーションを交えた学習方法でよりイメージしながら勉強を進めることができます。

タブレット学習でありながらレベルの高い学習ができるコースとなっています。

小学コースと違い、受けたい科目だけを選択することはできません。

また、タブレットコースでは、「スタンダードコース」や「ハイレベルコース」といったレベルの選択はありません。

子供の理解度に合わせて徐々にレベルがUPする設計となっています。

小学タブレットコースがおすすめな人は?

・「学習時間」や「学習計画」を管理したい人

・問題をイメージしながら解いていきたい人

・これから始まる「小・中・高」でのタブレット学習に備えておきたい人

アニメーションが好きな子や普段から勉強する習慣をつけたい子にオススメです。

自分の理解度に合わせて徐々にレベルが上がっていくタブレットコースでは、自分のペースでコツコツと実力を伸ばしていくことができます。

③:中学受験コース

中学受験コースとは、難関私立中学を目指すお子さん向けのコースとなっています。

紙とデジタルの特徴を生かした学習スタイルです。

対象学年は3年生~6年生となっています。

1教科から自分の伸ばしたい教科のみを選択することができます。

タブレット学習による講義とテキストで問題演習を行うことが可能となります。

Z会の中学受験コースはいわゆる「難関校」を目指すコースですね。

超難関中学の開成や灘、筑駒、桜蔭などの合格実績があります。

中学受験コースがオススメな人は?

・難関中の受験を考えている人

・中学受験の対策を塾と併用したい人

Z会の難関校の合格率は高くて有名です。

難関中学の受験を考えている方はこのコースがオススメですよ。

小学生の料金はいくら?

Z会の料金は、学年やコースによって違ってきます。

入会金は0円です。

紹介する料金は毎月払いの料金で表示してあります。

半年払いなら5%OFF

1年払いなら15%OFFの料金になるよ♪

小学生コース【スタンダード】

学年 1教科 2教科 3教科 4教科 5教科
小1 なし なし 4,620円 なし なし
小2 なし なし 5,060円 なし なし
小3 1,815円 3,630円 5,445円 6,160円 なし
小4 2,090円 4,180円 6,270円 7,260円 なし
小5 2,200円 4,400円 6,600円 8,250円 9,790円
小6 2,255円 4,510円 6,765円 8,470円 10,065円

※1,2年生のスタンダードコースは3教科セットのみとなります。

 

小学生コース【ハイレベル】
ハイレベルコースは1教科ごとに選択が可能です。
下の料金は「スタンダード→ハイレベル」にした時の1教科ごとの追加料金です。

学年 1教科 2教科 3教科 4教科
小1 なし なし 440円 なし
小2 なし なし 440円 なし
小3 220円 440円 なし なし
小4 220円 440円 なし なし
小5 220円 440円 660円 880円
小6 220円 440円 660円 880円

※小学1~3年生のハイレベルコースは国語・数学のみ

 

小学生タブレットコース(全教科セット)

学年 毎月払い 半年払い(5%off) 1年払い(15%off)
小1 3,520円 3,344円 2,992円
小2 3,960円 3,762円 3,366円
小3 7,040円 6,688円 5,984円
小4 7,590円 6,688円 6,451円
小5 8,250円 7,837円 7,012円
小6 8,800円 7,837円 7,480円

※1,2年生は3教科のみ

 

中学受験コース【トータル指導プラン】

学年 1教科 2教科 3教科 4教科
小3 3,960円 7,920円 11,880円 15,840円
小4 4,400円 8,800円 13,200円 17,600円
小5 5,500円 11,000円 16,500円 22,000円
小6 5,720円 11,440円 17,160円 22,880円

これらは全て毎月払いの料金となっています。

6ヶ月払い、1年払いにすることで5%~15%ほど割引がるよ。

詳しくは公式サイトから確認してね。

知り合い紹介でお得に入会

Z会で友人や兄弟を紹介で入会、または紹介した人が入会すると、全員に500円文の図書カードがプレゼントされます。

また、抽選ですが、兄弟紹介の方には、3,000円分の図書カードが当たります。

資料請求が超豪華

Z会の資料請求で送られてくる「お試し教材」は超豪華です。

実際に小学生5年生の資料を取り寄せてみました。

Z会で資料請求をすると「パンフレット3つ」+「おためし教材4つ」が送られてきました。

お試し教材①「国・算・理・社・英」
33ページ(うち問題だけのページ数がが20ページ)

お試し教材②「作文・公立中高一貫校適正検査」
11ページ(うち問題だけのページ数が6ページ)

お試し教材③「中学受験コース(算数)」
11ページ(うち問題だけのページ数10ページ)

お試し教材④「タブレットコース」
問題はなくタブレットコースの進み方は載っています。(全11ページ)

パンフレット①4~6年用)全104ページ
・年間カリキュラム
・料金
・各教科の学習の進め方

などが細かく書かれています。

パンフレット②全2ページ
プログラミングについての内容が掲載

パンフレット③全6ページ
お得なキャンペーン情報が掲載

無料でこれだけの教材が試せるのはうれしいですね♪

今すぐZ会の資料請求する

無料体験の内容は?

Z会では、入会前に無料体験をすることができます。

Z会のHPにアクセスし、「タブレット学習を今すぐ体験!」をクリックしましょう。

体験できるのは6科目です。

簡単な内容ではありますが、タブレット学習を体験することができます。

公式サイトから今すぐ体験する